2011年07月31日
照喜名朝一〈沖芸連会長)挨拶
ぐすーよー ちゅーうがなびら(会場の皆様こんばんは)、
照喜名朝一です。
撮影=久高友昭
〈主な内容)
芸団協の野村萬先生、コーディネータの平田オリザ先生、音楽議員連盟の先生方にお越しいただき、
沖縄の文化芸術に関するご意見を披露していただけること、大変感謝しています。
沖芸連では県立劇場再建運動を進め、県文化振興条例にむけて力を注いでおりますが、
昨年末には県議会内に文化議員連盟が発足し、
5月9日には、県文化議員連盟と一緒に集会を主催しました。
集会の中で、沖芸連は文化振興条例にむけた要望書を玉城満文化議連会長に託しました。
これからもさらに県民の皆さんと力を合わせ、また県文化議連とも協力して活動をすすめる所存です。
照喜名朝一です。
〈主な内容)
芸団協の野村萬先生、コーディネータの平田オリザ先生、音楽議員連盟の先生方にお越しいただき、
沖縄の文化芸術に関するご意見を披露していただけること、大変感謝しています。
沖芸連では県立劇場再建運動を進め、県文化振興条例にむけて力を注いでおりますが、
昨年末には県議会内に文化議員連盟が発足し、
5月9日には、県文化議員連盟と一緒に集会を主催しました。
集会の中で、沖芸連は文化振興条例にむけた要望書を玉城満文化議連会長に託しました。
これからもさらに県民の皆さんと力を合わせ、また県文化議連とも協力して活動をすすめる所存です。
Posted by キジムナーフェスタ2010 at 22:18│Comments(0)
│記録・報告